この記事へのリンク
何年かぶりに、信州大学教育学部の文化祭
『まほろば祭』に行ってみました。

ここ何年かは、やったりやらなかったりしていたし
信大生とも縁がなかったりして、なかなか行く気に
なれなかったのですが、今年は『西の門市』や『夕涼み会』
などの行事を信大生がいっぱい手伝ってくれて、
特に実行委員長の大谷さんはよくやってくれて、
今年はなんとしても行ってみなければ!と思っていました。

私たちが通っていた頃のグランドの半分が整地されて、
焼きうどんやおでん、モツ煮の他に、木工や小説、
市立図書館前のタイ食堂ソイや日和カフェの屋台が
出ていました。

体育科はあいかわらず飲み屋をやっていて、こういうのは
20年ぐらいでは簡単に変わらないものなのかと
感心しました。

全体的に地味な(これもあいかわらずのことですが・・・)
文化祭なんだけど、今年は信大生が撮った映画を
上映しているという噂を聞きつけて、楽しみにしていました。

校舎の5階の小さな教室には、わたしと当番の女の子だけ。
観終わった後に判ったことですが、8作品+おまけの予告集の上映で、
投票により上位2作品を製作するということだったらしい。
どうりで・・・。

しかし、これがおもしろかったんです。
門前近辺のあちこちを舞台に、アートなのや、メルヘンなのや、
ホラーなのや、メロなのが展開されていて、
門前フリークにはたまりません。

授業の一環で企画したようですが、ぜひとも
校外で上映して欲しい!
カネマツかまぜこぜかネオンかどこか・・・
ああ、門研で上映会をするのがいいのではないでしょうか。

文化祭のパンフレットでは方々から非難を浴びたであろう
信大生の、汚名を返上するチャンスだと思われます。

(たまみ)







この記事へのリンク
IMG_9214 のコピー.jpg
小さな女の子が、ちょっと早い花嫁姿に。


昨日は、ネオンホールの夜の写真部のメンバーの方お二人と
"桜美アートプロジェクト"のお手伝いをして来ました。

手伝ったのは、小中学生の花嫁体験ブース。こどもがウエディング
ドレスを着るなんてありえないっ!、とても夢のある企画ですね。
主な内容は、希望者にヘアメイク、ウエディングドレスを着せてあげて、
写真を撮影しその場でプリントして渡す
というものなのですが、自分たちは撮影係をしました。


HACILAと中学生の運営スタッフ5人、メイクさん4人、カメラマン3人
体制でしたが、みんな休む間がほとんどないくらい盛況でした。


写真を撮っていて、中学生って素晴らしいと思いました。
ノリノリでポーズを決めてくれるこもいれば、ガチガチに緊張している
コもいたり、ノリでドレス着ちゃった男子、ドレスを着た彼女との
2ショットに本気で喜ぶ男の子....なんというか中学生くらいのコたちが
もっている感情のストレートさというか純粋さが、とても可愛らしいし
素敵なんです。

いいな〜中学生こそ芸術作品だよナ〜 なんて感じたのでした。


中学生のうちから、アートに触れる機会があるのってとても羨ましい事ですね。
花嫁体験がアートと直接関わっているかは分からないけど、でも、生徒たちの
心に中学時代のいい思い出として残ったら嬉しいです。


(はるな記す)
















この記事へのリンク
s-_MG_9972.jpg

s-_MG_0019.jpg

門前に初のゲストハウス! 「1166バックパッカーズ」のオープニングパーティが、昨日の
夜に開催されました。場所は西町で、善光寺まで徒歩10分、長野駅から徒歩20分、善光寺参道の
中央通りからは2分ほどの距離です。門前と言うより、北信...いや、県内でも街中のゲストハウスは
初かもしれません。一泊2600円〜という安さは魅力的だし、今まで無かったジャンルなので
ひょっとして門前の何かが変わるかも!という期待感があります。

ちなみに一応...我々「門前暮らしのすすめ」の「門前暮らし相談所・空き家巡り」の第一回が
きっかけで、この場所にオープンすることになりました。何というか...すごく嬉しいです。


s-_MG_0037.jpg
代表のおりえさん。明るくてパワフルな女性です。
すでに予約受付中で、早くもお客さんが泊まってるらしいですよ〜。


この記事へのリンク
_MG_9946 のコピー.jpg
磨りガラスの戸が素敵。写真に写っているは内山の友人です。



10月某日、友人と湯福神社の近くにあるカフェ・トケトケさんに
行ってみました。

とげとげとか、てけてけとか、きときととか内輪で結構ひどい言い間違え
しましたが、とっても気になってました。


お店は、古民家風のこじんまりとしたカフェ。
入口の磨りガラスの戸がおばあちゃんちっぽくてなんだか懐かしい
雰囲気です。

靴を脱いでふかふかのスリッパを履いて、カリモクのイスに腰掛けると、
まるでおばあちゃんちにいるようでとっても癒されます。動きたくなくなります。

私は福太郎のお迎え前に行ったんですが、お迎えの時間をちょっと過ぎるくらいまで
お店でぼへーっと寛いでいました。ごめんよ、福太郎・・・。


門前に居心地の良いカフェが出来てとても嬉しいです。
と、ナノグラフィカスタッフが言うのもなんですが・・・(笑)


お店の方と、これからたくさん交流できたら良いな〜と思います。



_MG_9952 のコピー.jpg
お店の方、明らかにランチタイムでない時間にランチを注文してしまい
済みませんでした・・・。モッツァレラチーズのトマトソースパスタ
美味しかったです。また、行きます。


(はるな記す)



この記事へのリンク
今日は福太郎の通う善光寺保育園で
"虫供養"なるものが行われます。

夏のあいだ、こどもたちを楽しませて
亡くなった虫たちに、ありがとうを言う会です。

こどもたちは一輪づつ、家から持ってきた花を
手向けます。

朝になってあわてて中庭に出てみましたが、
"花"はみあたりません。

玄関を出てまわりを見まわすと
アスファルトばかりで、土の気配がありません。

しかし、天の助けか、
西之門町老人会の(といっても主に金井さんの)
育てている花のプランターが、
大本願の塀沿いにズラッと並んでいました。

1020tama.jpg

ハサミを持って歩いていくと、
向こうからやってくる金井さんの姿が・・・

金井さんは「好きなだけもってけ。昨日もらった
切り花もあるぞ」と菊の花をくれました。

一輪でよかったので、菊をもらって、
福太郎に持たせました。

土はなくとも花はある、門前の
あったか〜いおはなしです。

(たまみ)






Page 107 of 149« 105  106  107  108  109 »

門前暮らし スタッフ日記

「長野・門前暮らしのすすめプロジェクト」のスタッフの毎日を綴る日記です。
善光寺びんずる市

善光寺びんずる市

雑貨クラクサ

雑貨クラクサ

善光寺表参道ギャラリーライン

善光寺表参道ギャラリーライン

もんけん通信

もんけん通信

もんぜんまち劇場

もんぜんまち劇場

ナノグラフィカweb

ナノグラフィカweb

ネオンホール

ネオンホール

エネルギー研究会

エネルギー研究会

ページ先頭へ