この記事へのリンク
_MG_3156 のコピー.jpg
桜枝町の三件長屋にて。田村さん。



ちょっとお休みしていた「街並み」、今週末やっと発刊です!

そして、次回の街並みの取材も始まりました。
次号のテーマは、桜枝町と西之門町の商店です〜。

お楽しみに。


(はるな記す)
この記事へのリンク
pict01.jpg

『演劇入門』(青年団リンク 本広企画)を観に、
東京は「こまばアゴラ劇場」に行ってきました。

門前暮らし...となんの関係が?と思われる方も
いらっしゃると思うのですが、この『演劇入門』の
原作者である平田オリザさんの存在が、
もんぜん地域で演劇活動を展開しているわたしの
支えになっているのです。

オリザさんが戯曲を書く手法をバラしつつ、
「演劇」そのものをとらえた原作を
上演台本を担当した岩井さんの実体験を通してかみしめたこの作品は、
わたしが、もんぜん、或いは長野で演劇をやるということが
どういう事なのかとか、これからどう進めていけばいいんだろうとか
誰と何を話せばいいんだろうとか...
悲しかったり、励まされたり、おかしかったりしました。

そして、
この作品を長野のみんなに観てもらいたい。
強くそう思いました。

演劇に対して私のような関わりをしていなくても、
生きるとか、家族とか、表現とかを考える機会として。

うまくいけば来年、この作品で国内ツアーができるそうです。
なんとか長野によびたいけれど・・・
その前に観に行かれる人はぜひ観に行って下さい!
12月13日までやっています。


『演劇入門』はオリザさんが主宰する劇団、「青年団」の
演出部の岩井秀人さんが脚本を書き、『踊る大走査線』や
『曲がれ!スプーン』を演出、監督した本広克行さんが
演出をし、青年団の俳優が出演し、オリザさんが芸術監督を
務めるアゴラ劇場で上演しています。

この記事へのリンク
s__MG_3083.jpg


s__MG_3078.jpg


空き屋の見学会が行われました。
今回は、インパクトが強い物件が多い印象が。

自分が特に印象的だったのは、土蔵。
かなり古いものだと思われます。

現実問題には触れずに、雰囲気だけで
ここ工房とか雑貨屋、服屋になったらいいな・・・なんて
無責任な妄想を膨らませていました。

まさかこんな物件が出てくるとは、、、さすが門前町だなぁ。

この土蔵が何かになってくれる事を期待。


(はるな記す)




この記事へのリンク
_MG_2740 のコピー.jpg

_MG_2899 のコピー.jpg



今日は、福太郎の七五三。

行事がある日の、ナノグラフィカの朝はドタバタしております。
たまさんは着付けの最中に、「帯がない!」「足袋がない!」と何度も町内を
駆け回ったらしいです。

福太郎は、ワタシのファンデーションを使って謎の化粧をしたため、顔がもの凄く
白く粉っぽくなっていたり、

綾子さんは、朝からの取材から帰ってくるなり、たまさんに服装の駄目出しをされ、
着替えていたり、

ワタシは、町内の人に配る赤飯を取りに走ったり、赤飯につける御礼カードを
「ヤバい!間に合わない!」叫びながら作っていたり、

羽八夏ちゃんはひたすらテンパっていたり。

まぁそのドタバタ感が、ナノグラフィカらしくて面白いのですが。




町内の方や、お世話になってるご近所さん、福太郎の七五三を祝ってくれる方が
多くて、福太郎は本当に門前町の子なんだなと思います。

福太郎は、皆様に温かく見守って頂いたおかげで、もうすぐ五歳になります。
ありがとうございます。
今後とも宜しくおねがいします。




(はるな記す)
この記事へのリンク
s__MG_2364.jpg
写真に写っている赤いパーカーの男性が講師のよっしーさん。


蔵春閣で安全ワークショップが行われました。

今回のワークショップでは、護身術を教えてもらえると聞いていたので、
ちょっと期待していましたが、いやぁ、良い意味で期待が裏切られました。


私は護身術とは、腕を掴まれたら逆に相手の腕をひねって動きを封じる、
というような、相手を一時的に撃退するものだと思っていました。
でも、このワークショップで教わったのは、「負けないけど、勝たない」という
護身術だったんです。
打ち負かすんじゃなくて、状況が悪くならないように上手に逃げる術。


勝ち負けじゃないところに落とすという発想に驚きました。そして感動しました。

ワタシもいつかこういう生き方が出来るようになったらな...なんて思ったり。


寸劇を作って、習った技をその場で実践できる、ていうのも含めてなんかすごい
お得感のあるワークショップだなーと感心しました。


(はるな記す)




Page 102 of 149« 100  101  102  103  104 »

門前暮らし スタッフ日記

「長野・門前暮らしのすすめプロジェクト」のスタッフの毎日を綴る日記です。
善光寺びんずる市

善光寺びんずる市

雑貨クラクサ

雑貨クラクサ

善光寺表参道ギャラリーライン

善光寺表参道ギャラリーライン

もんけん通信

もんけん通信

もんぜんまち劇場

もんぜんまち劇場

ナノグラフィカweb

ナノグラフィカweb

ネオンホール

ネオンホール

エネルギー研究会

エネルギー研究会

ページ先頭へ