この記事へのリンク
4月15日(木) おしごと日記

しごとがはかどらない日、二日目。
決断?判断が必要なジャンルの仕事が苦手らしい。
普通に考えればできる判断なんだけど。

1、【北信流講座】テキストを注文する
西之門プロジェクトのひとつ、北信流講座のテキストを平安堂に注文する。
講座(とはいっても飲み会ムードに近いと思われる)の講師は
わがまちの宝・区長(なんと区長は宝生流の師範だったのです)。
というわけで、区長の指令により、
宝生流の「つるかめ」という本を注文。
「観世流のはあるんですけど・・・」
宝生流の謡いの本はあまり出回ってないのか。
結局、届くまでに2〜3週間かかるということだった。

2、【西之門市】チラシの修正、募集要項作成 悶々とする
シュミレーション苦手。イメージ苦手だ〜でもやらなくちゃ。
たまちゃんに具体的に指示された部分の修正しかできなかった。

3、【冊子配本】
東之門の数軒にお邪魔する。配本はたのしい。まちの人の声がたのしい。

(あやこ記す)
この記事へのリンク
おしごと日記 4月14日(水)

今日は朝から体調が優れず、ずっとイライラしっぱなしの一日だった。
でもまあ、そんなことはおかまいなしに仕事はしなければならないんだけど
結局あんまりはかどらなかった。こういう日もあるか。

1、【まちあるきWS】講師のお願いにいく
第一回目のタイトルはまだ決まってなくて
とりあえず仮に「参る、詣でる」ということで話をすすめていく。
とりあえず日程のことがあったので
湯福神社をまもっている宮司さんのところへ相談に行き快諾してもらう。
ありがたい。話す内容はこれから煮詰めていく。


2、【西之門市】募集要項のたたき台作成、出店者声かけリスト作成、チラシ改訂版
出店する際のきまりごとや西之門市のコンセプトなどを考え直す。
イベントをやるというのは細かいことまでいろいろあるもんだ。
慣れないことも手伝ってとても要領が悪い。

3、【ミーティング】年間計画について確認しあう
城山公民館の館長と補佐の笠井さん、しみず、たまみ、あやこの5人でミーティング。
今年の方向性と最低限やることが決定した。

ミーティングの後、公民館を出たら桜がきれいでした。
城山付近には毎年恒例の花見小屋も並んでいます。

100414jyoyama.jpg

(あやこ記す)
この記事へのリンク
おしごと日記 4月13日(水)

1、イベントなどこれから行う活動についての報告書のつくりかたを検討。

2、【西之門市】まちの人たちに軒先を借りられるか相談にいく。

3、【北信流】北信流の講習会を毎月第1金曜、18時からナノで行うことに決定。
たまちゃんが区長と交渉、本日ついに決定しました!
第一回目は5月7日(金)。
北信男児(って言葉はあんまりきかないけど・・・)のたしなみ、
北信流をぜひ身につけたい!という方、気合いの入った参加をお待ちしております(笑)。
もちろん女性も歓迎です!「北信流」って何?っていう方は参加して区長に聞いてください。
終了後(だいたい19時〜19時30分頃)はナノグラフィカで毎月開催している、
日本酒の会に突入します!

4、【西之門プロジェクト】勝手にコマーシャル大作戦
西之門町のまちのパンフレットをつくろうとひとり準備中です。
今日はひととおり、お店やら名所やら民家?など
あらためて眺めながらひとつひとつの場所の良さなどを考えつつ
写真をとりました。

5、【まちあるきのワークショップ】年間計画をたてています
昨年度はお買い物、仕事場探訪、空き家めぐりのワークショップをしましたが
今年はその発展形ということで悶々と考え中。昨日のミーティングで出たアイデアを
もう一度つきつめて考えるかんじです。

しかしまあ、動けば動くほどどんどんやることが増えていきますなあ。




100413yoshinoya.jpg

今日、西之門町のよしのやさんの庭の桜が満開になっていました。

(あやこ記す)
この記事へのリンク
今日は、今年度の年間計画をたてること、
西之門市の準備(チラシを印刷したり、まちの人と話したり)、
スタッフミーティングで一日が終わる。

というわけですこしずつ
今年の「門前暮らしのすすめ」プロジェクト、
動き出しました。

速報!ということで、
今年度から新たにスタートする「西之門市」と
昨年度から続いているまちあるきのワークショップの
日程をお知らせします。

西之門市は毎月第3土曜日!
5月から10月まで行います。
・5月15日(土)
・6月19日(土)
・7月17日(土)
・8月21日(土)
・9月18日(土)
・10月16日(土)
この日はまちあるきのワークショップも
同時開催です。

ちなみに先日、信濃毎日新聞主催のイベント
「わの会」で西之門市のチラシを配らせて
いただいたのですが日程を第4土曜日にして
しまいました。正しくは第3土曜日の15日です。
大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません!


(上記の日程も、今日の時点で決定したことなので
 もしからしたら後で変更があるかもしれません。
 変更のある時はウエブ上でお知らせします)

今日のミーティングではスタッフのみなさんに
集まっていただいて今年はこんな風にプロジェクトに
関わっていきたい!みたいなことを話しました。

なんだかせわしなくなってきた。
だけどものごとのはじまりは
ワクワクして楽しいです。

(あやこ記す)
この記事へのリンク
会計報告を提出しなければならないのに、
朝からずっと、「三人姉妹」のお声がけ。

せっかくのいい公演なのに、宣伝が遅れてしまって
予約がいまひとつなのです。

そういうことも含めて、このプロジェクトは
これからどう展開していくのか、
もう一度根本から考えなくてはならない。

夕べはあやちゃんと二人ミーティングをして、
プロジェクトに対するエネルギーと
覚悟みたいな事について話しました。

プロジェクトの半ばでわかった、
「アート」でやっていくということ。

このことを見失わないように、
暮らしとアートをつないでいく営みを
もっとひたむきにやっていかないと。

そしてそういう風にやっていくという意志を
まわりの人にわかるように伝えていかないと。

こういうことに気づかせてくれる
いろいろの巡りに感謝です。

(たまみ 記)


Page 127 of 149« 125  126  127  128  129 »

門前暮らし スタッフ日記

「長野・門前暮らしのすすめプロジェクト」のスタッフの毎日を綴る日記です。
善光寺びんずる市

善光寺びんずる市

雑貨クラクサ

雑貨クラクサ

善光寺表参道ギャラリーライン

善光寺表参道ギャラリーライン

もんけん通信

もんけん通信

もんぜんまち劇場

もんぜんまち劇場

ナノグラフィカweb

ナノグラフィカweb

ネオンホール

ネオンホール

エネルギー研究会

エネルギー研究会

ページ先頭へ