長野・門前暮らしのすすめ

門前暮らし日記

047 花の門前町

 今年もゴールデンウィーク、門前では「ながの花フェスタ 善光寺花回廊」が行われ、多くの人が訪れました。
 再び静かになった町ですが、この町は花の町だと実感する光景に出会います。
mukashi047_2.JPG
mukashi047_1.JPG
 栽松院(問御所町)の「子育地蔵尊」。赤いお地蔵さまや六地蔵に、花がお供えされています。8月23日には地蔵盆が行われ、子どもたちが集まります。
mukashi047_3.JPG
 かるかや山西光寺(北石堂町)の「へび塚(大蛇の墓)」。花の他、卵や缶ビールがお供えされている日もあり、信仰を集めています。
mukashi047_4.JPG
 藤棚のある「諏訪社」(上千歳町)。昔から「藤の森」と呼ばれる藤の名所です。
 いつからはわかりませんが、百年以上に渡ってこの町に暮らす人が花を大切にしてきたことに、最近では気がつく人も少なくなりました。善光寺花回廊が、それ気がつく機会にできたらいいと思います。