この記事へのリンク

明日は給料日です。
そして僕のお小遣い日でもあります。

僕は、給与の支給方法が変わったことにより、
家庭内の覇権が男から女へ移った、という説をかねてより唱えています。

すなわち、
かつては給料日といえば、夫が現金の入った給料袋を家庭へ持ち帰り、
「ほら、今月のお給料だよ」とふんぞり返り、
妻が「ご苦労様でした」と押し戴くという構図だったはずなのです。

しかし、時は移り、給料は現金支給から銀行振込となりました。
銀行のキャッシュカードは、家計を預かる妻が持っていた方が効率的かつ自然です。

夫は「今日は給料日だったんだけど...」と給与明細を妻に渡し、
妻は「じゃあ、お小遣いあげなきゃね」と財布から現金を取り出し、
夫はそれを有難く押し戴くのです。

ウディ・アレンいわく、地球は女で回ってる。

専業主婦を妻に持つサラリーマン男性、
そして、サラリーマンを夫に持つ専業主婦なら理解していただけるでしょうか。

わが家の主は妻です。

 

 (夫記)

この記事へのリンク

妻です。ご無沙汰しておりました。

去る12月9日、体重2726グラムの男子を出産しました。
予定日より2週間ほど早く生まれ、
鶏ガラのように痩せていたわが息子も、
おっぱいをグイグイ飲んで、今ではごらんのように
ふっくらしもぶくれの立派な赤ん坊になりました。

naotaro2_anzai.JPG

そして先日(1月21日)、娘の多笑が2歳の誕生日を迎えました。

tanjobi_anzai.JPG

意気込んで予約したケイノシンのケーキは、さすがのおいしさ。
でも喜んで食べているのは親ばかりで、
肝心の多笑はイチゴをつまんで、
ケーキ本体はほんの少し口にしただけ。

そういえば以前、生クリームの入ったロールケーキや
クリームソースのパスタを残していたっけ。

娘は生クリームより、もっぱら「あんこ派」みたいです。

sekihan_anzai.JPG

結局ケーキそっちのけで、おばあちゃん手製のお赤飯と
キティちゃんかまぼこに夢中でした。

 

この記事へのリンク

今朝は長野市中心部でも30~40センチの雪が積もりました。
車通りの少ないわが家の前は、踏み固められることもなく、
そのまま雪が降り積もった状態。

前日に雪かき用のスコップを購入していたので、
とりあえず自宅の前の雪をかいて満足していたところ、
ふと西へ目をやると、「洗濯屋ケンちゃん」のご主人が湯福神社の前の道路を
懸命に雪かきしていました。
湯福神社の前は、わが家の前の道とは違い、道幅が広くなっています。
概ね10m×40mくらいの面積(小学校のプールより少し広いくらい)です。

声をかけようと近づくと、
湯福神社の境内では、シニアリーグの野球少年たちが
有り余るエネルギーをフル稼動させて、雪かきしている姿が目に入りました。
必勝祈願に来たのですが、その前に神社の前をきれいにしてくれていたそうです。

yakyu_anzai.JPG

さて、
わが家の西隣は駐車場、その向かいも駐車場なので、
雪かきをしてくれる人はいません。
どうしようか、迷っていたのですが、
ケンちゃんのご主人や野球少年に触発され、
僕も地域貢献をすることにしました。

とは言え、両脇の駐車場に雪を放り込むわけにはいかないため、
かいた雪を狭い道の両端に寄せる程度。

下の写真が一念発起するビフォア。

yukikaki1_anzai.JPG

そして下の写真が30分ほど汗をかいて、雪をかいたアフター。

yukikaki2_anzai.JPG
あんまり変わってないなぁ。

しかし、雪かきってどこまですれば義務を果たしたことになるんだろう?
境界は曖昧なのに、
いつの間にか積もりっぱなしの道がなくなっているということは、
「ケンちゃん」のご主人のような善人がそこかしこにいるということなんでしょうね。

(夫記)

この記事へのリンク

長男出生のため、一家揃って妻の実家に居候をしていましたが、
本日、家族4人で横沢町のわが家に帰ってきました。

久しぶりのブログ更新になります。

実は昨日戻る予定だったのですが、
1ヶ月半ぶりに戻ったところ、家中の蛇口からお湯が出ないことが判明しました。
どうやらボイラーが凍りついてしまったようです。

さらに洗面台の蛇口からは水すら出ない状況で、
コンロで沸かしたお湯を蛇口にかけたら、
今度は水が溢れ出し、止まらなくなってしまいました。

やむを得ず、元栓を止めて、とりあえず妻の実家に避難。

今朝早くから、箱清水の亀原パイプさんに来てもらって
洗面台の漏水を止めてもらい、ボイラーの解氷作業をしてもらいました。

kamehara_anzai.JPG

亀原さんは非常に物腰が柔らかく、仕事も丁寧、
それだけでなく、水回りのことを何も知らない僕に、色んなことを教えてくれました。

亀原さんによると、氷点下4~5℃以下になると、
凍結防止のヒーターの能力が追いつかず、ボイラーが凍結するケースが増えるとのこと。
そうした気候条件の下、一晩以上家を空ける場合は、
水道の元栓を閉めて、すべての蛇口を開けた状態にするべきだそうです。

さらに、ここで豆知識。

わが家の洗面台は、レバーを下げると水が出て、
レバーを上げると水が止まるタイプでした。
引越してきたときに、「フツウのと逆じゃないか」と違和感を感じたのですが、
このタイプは20年くらい前には主流だったそうです。

しかし、阪神大震災の際、物が落ちてきたはずみでレバーが下がり、
水が出っぱなしになる家が多かったそうで、
それをきっかけに、レバーを上げると水が出るタイプに切り替わったそうです。
知らなかった。

亀原さん、色々とありがとうございました。

(夫記)

安斎家のフツウな門前生活

子連れで門前に引越してきた一家の暮らしぶりを徒然なるままに綴ります。