「長野・門前暮らしのすすめ」プロジェクト
 5月の催しのお知らせ

みなさま、昨年度に続き「長野・門前暮らしのすすめ」を
今年度も実施することとなりました。
現在、頭をひねりながら(?)年間計画を考え中です。
とりいそぎ5月の催しが決まりましたのでお知らせいたします。
たくさんの方の参加をお待ちしています!

「長野・門前暮らしのすすめ」企画編集室 ナノグラフィカ

-------------------------------------------------

秋まで毎月やります
毎月第三土曜は『西の門市』

その昔、たくさんの市が立ってにぎわった西之門町の通りに、今ふたたび「市」が立ちます。小布施や小川など近隣からの新鮮野菜をはじめ、陶器や布小物などのてづくりの味わい深い品物と、花、古本、古着などの個性的なお店が並びます。キーワードは「セレクト+てづくり」です。西之門町の商店も店先に商品を並べてお待ちしております。
【日時】5月15日(土)、11:00〜16:00(予定)
◎出店者募集中。てづくりのものをお待ちしています。詳細は問い合わせ。
【西之門町とは】参道の一本西側にある、わずか百メートルの通りを中心とした十数軒の小さな町です。
【主催】「長野・門前暮らしのすすめ」+西之門町青年部

【キーワード】食、農、交流、にぎわい。てづくりのよさ。

-------------------------------------------------

「暮らす」って何だろう?

「長野・門前暮らしのすすめ」ワークショップ
その1「暮らしマップづくり」

「長野・門前暮らしのすすめ」では、5月から10月まで"暮らし"をテーマにしたまちあるきのワークショップを行います。地図づくり、しんぶんづくり、ミニ写真集づくりなど、「門前暮らし」的"発見と発信"をしちゃいます。ふるってご参加ください!
【日時】5月15日(土)、10:00〜16:00
【内容】このまちに暮らすとしたらここが私のお気に入り・・・。暮らす目線で歩くと新しい発見があります。オリジナルの"自分地図"をつくってみませんか。
【会場】ナノグラフィカ、門前一帯
【持ち物】歩きやすい靴、あればカメラ、筆記具
【参加費】第一部/まちあるき:無料
     第二部/地図づくり:300円(お茶・お菓子付)
【定員】15名(定員になり次第締切)
【スケジュール】
    10:00〜集合
        第一部:まちあるき
    12:00〜お昼、休憩
    13:00〜第二部:地図づくり
    16:00〜発表、感想タイム

※地図づくりをはじめて8年目、ナノグラフィカ・高井が手描き地図づくりの奥義(!?)を伝授いたします。当日はお手本(エラそうだ!)として高井作・御食事&休憩処マップを配布いたしますのでランチのお供としてお役立てください!第一部のみの参加もOKです。参加希望の方は、メールか電話にてご連絡下さい。
【主催】「長野・門前暮らしのすすめ」

-------------------------------------------------

毎月第一金曜日開催
西之門町の区長が伝授いたします
「北信流講座」

西之門町の区長であり、洋傘職人でもある北澤良洋さんが「北信流とは何ぞや?」という初心者向けプチ講義から
宝生流の「謡い」まで信州男児の心粋たっぷりに教えてくれます。
【日時】5月7日(金)、18:00〜19:00頃
【会場】ナノグラフィカ
【参加費】無料
【定員】限定10名
終了後はナノグラフィカ毎月恒例の「日本酒の会」に参加するもよし、実践するもよし。お酒、おつまみは各自持ち寄りです。(会場費カンパ制)
【北信流とは】謡曲を肴にした宴会での盃事(さかずきごと)。北信地域一帯にみられ、宴席の半ばやお開きに近いころ、行われることが多い。

【キーワード】伝統文化の継承、世代間交流
【主催】「長野・門前暮らしのすすめ」+西之門町青年部

-------------------------------------------------
-------------------------------------------------

申し込み・問いあわせ
「長野・門前暮らしのすすめ」企画編集室
ナノグラフィカ
〒380-0857 長野市西之門町930-1 
電話ファックス026-232-1532 
メールnanographica@mbn.nifty.com
ウエブ/backup-mtsite/
ページ先頭へ