長野・門前暮らしのすすめ

門前暮らし日記

どこに住むのか?で、住まい探しは違うはず。

「MYROOM的」、門前暮らしのすすめ。
どこに住むのか?で、住まい探しは違うはず。
住まいを新しく探すのは、通常、進学や就職が決まったタイミングということが多い。
「大学に進学するから、安いアパートを近くで探そう」とか、
「就職が決まったから、最寄りの沿線に引っ越そう」といった感じである。
どこに通うかが、住まいを選ぶうえでのポイントになる。
家では寝るだけで、便利で手のかからない部屋が好まれる。
一方、必ずしも一般的な進路を辿ってはいない人達は、
これとは、また違ったタイミングで住まいを探したりする。
「自分でアトリエを開きたいから、一緒に住まいも探す」とか、
「この街で子育てをしたいから、どこか住める場所見つける」とか。
所属先や職業ということより先ず、「暮らすこと」自体が目的となっている。
おのずと、周りの建物や住んでいる人が気になってくる。
自由に使えるとか、間取りがおもしろいことに人気がある。
住まい選びでの、この二つ。
選ぶのは人それぞれなので、どちらも好みだと言えばそれまでである。
ところがこれが、仲介する側にとっては全く違うのである。
どちらも「部屋」として比べると、その違いはわからない。
家賃や広さといった情報では、周りの街や暮らしぶりが見えてこない。
まして、人付き合いなんかは実際に住んでみないとわからない。
「こんな住まいがおすすめですよ」と言えるのは、
よっぽど街を知っているか人か、よっぽどのお人好しである。
長野・門前暮らしのすすめでは、担当者おすすめの住まいを紹介しています。
手間ひまかけ、おもしろい物件を、本人に代わって探しています。
本当は自分で住んじゃいたい物件ばかりです。
そんな建物なので、こんな人達にこんな暮らしをしてもらえたらと、
妄想したりしています。
(次回は、「誰と住むのか?」について)