この記事へのリンク
ikuji41.JPG
子供が小さいうちは、どんなお母さんもきっと苦労しているであろう散髪。
散髪は戦いなのです。

先日、二度目の散髪を試みました。たくさん切りました。

(ちなみに一度目は、「切っちゃうの勿体無なぁ、前髪ちょっと切って
切った髪の毛は臍の緒と一緒に取っとこう、うふ」くらいの散髪でした。)

じっとしていないので、スピード勝負。
とりあえず短くなればいいやくらいの雑さで、しかも赤ちゃん爪切りで
ざくざくやりました。

癖っ毛で本当に良かった。

この記事へのリンク
ikuji40.JPG

息子が気に入っていて毎日読んであげている本があるのですが、
最近、一人遊びしている時に その絵本を音読するようになりました。

まだ、日本語ではないし、ストーリーが分かっているのかも不明ですが、
「カッチコッチ(時計の意味)」や「オッアッアー(意味は分からないけど声が
響くところで発する言葉)」という単語を毎回言っているのと
イントネーションがお喋りの時とちがうので、読んでいるように感じました。

もうこんなことが出来るんだなぁ、子供すげー。

私の気配に気づくと、やめてしまうので
そーっと観察するのが楽しみになのです。

はるな
この記事へのリンク
ikuji39.JPG
普段から、愛想のいい息子。
最近は女子高生がお気に入りのようで、自らアピールしにいく。
誰に似たのかな。

はるな

この記事へのリンク
ikuji38.JPG
実は、私 内山と息子のしゅぴは、お父ちゃんの仕事の関係で先週 飯田市に引っ越しました。
ですので今は門前暮らしをしていないのですが、ありがたいことに
スタッフ内で「いくじ日記は続行しよう」という話になりまして。
暫くは飯田からよろしくお願いいたします。

そんなこんなで、今は飯田駅からめっちゃ近いお家に住んでいます。
しかも自宅から徒歩30秒位の所に駅舎と電車が観れる公園があるのです。
そんな環境のせいか、引っ越してきて一週間もたたないうちに、
息子は電車の事を「カンカン」(たぶん踏切の警報音のこと)と言い始め、
朝と夕方に、私の元に自分のリュックを持ってきて、「カンカン」といって
電車の見える公園に連れて行けと示すようになったのです。

飯田線は電車の本数がめちゃめちゃ少ないので、
止まっている電車を見るのが殆どですが、本人は車両さえ見れれば楽しい様子。

取り敢えず、電車を見にいく事が日課になっています。
今後、彼はどうなっていくのだろう、、。

(はるな)



この記事へのリンク
ikuji37.JPG
1歳5ヶ月、息子とコミュニケーションが取れるようになった!
 言葉をある程度 理解できるようで、此方からの質問には
首を縦に振るか横に振るかで答えます。

でも、まだ言える単語が「おかぁ(お母)」くらいなので、
何かを伝えたい時は、ものを持ってきたり、指をさしたりと工夫しています。

言葉の通じない外国人とのコミュニケーションというか、、、
ジェスチャーゲームみたいですごい面白い。


Page 6 of 149« 4  5  6  7  8 »

門前暮らし スタッフ日記

「長野・門前暮らしのすすめプロジェクト」のスタッフの毎日を綴る日記です。
善光寺びんずる市

善光寺びんずる市

雑貨クラクサ

雑貨クラクサ

善光寺表参道ギャラリーライン

善光寺表参道ギャラリーライン

もんけん通信

もんけん通信

もんぜんまち劇場

もんぜんまち劇場

ナノグラフィカweb

ナノグラフィカweb

ネオンホール

ネオンホール

エネルギー研究会

エネルギー研究会

ページ先頭へ